玉簾の滝
山形県随一の直瀑。
およそ1,200年前、弘法大師が神のお告げにより発見し命名したとされる山形県随一の直瀑で、高さ63m、幅5m。
かつては山岳宗教の修験場であり、滝の前には「御嶽神社」が祀られています。
滝までは駐車場から整備された遊歩道で徒歩約10分。周辺には杉の大木があり、厳かな雰囲気のパワースポットとしても人気です。
酒田市升田字大森 | |
アクセス | ・JR酒田駅から車で約40分 ・日本海東北自動車道 酒田みなとICから車で約30分 |
駐車場 | 鳥海山南テラス(旧産直ららら) 駐車場利用(普通車47台、大型車4台) |
問合わせ | 酒田市八幡総合支所 TEL:0234-64-3111 |